| ホーム |
2015-07-10 01:41 |
カテゴリ:ブログ
梅雨…ですね。
7月に入ってから千葉県はほぼ毎日雨なんじゃないでしょうか?
雨だとドクターヘリは要請があっても出動できない事が多くなります。
…少し正確な言葉ではなかったですね。
正確には”ドクターヘリは視程がある一定以上取れないと出動できない”です。
つまり、雨が降っていると飛べないわけではなく、雲が低かったり霧が出ていたりと理由は様々ですが、
ある一定以上の距離が肉眼で見通せないとヘリは飛べない、というわけです。
まー、雨が降っていると必然的に視程は悪くなるので、結果飛べないんですけどね。。。
さて、そんな梅雨の鬱々とした気分を吹き飛ばす新人が北総救命にやってきてくれました。

まず一番手前、ヘリスーツの男前がG味先生です。整形外科医として活躍中でしたが、外傷・救急の勉強に来てくれました。続いて後列は左からH窪先生、長I先生、M月先生。H窪先生は当院の1年目研修医で今月で2ヶ月目、メキメキと頭角を表している今日この頃です。M月先生は金沢大学の1年目研修医ですが2ヶ月の短期研修で来てくれています。
そして最後は都立小児総合医療センターから3ヶ月の交換人事で来てくれたN井先生。都立小児といえば過去にA山先生、O田先生、イ○ロー先生と個性的かつ優秀な面々が来てくれていました。今回も北総救命一同、期待の星です。
梅雨が明けると、すぐ夏です。
この面子で厚さに負けずに頑張りましょう^^。
7月に入ってから千葉県はほぼ毎日雨なんじゃないでしょうか?
雨だとドクターヘリは要請があっても出動できない事が多くなります。
…少し正確な言葉ではなかったですね。
正確には”ドクターヘリは視程がある一定以上取れないと出動できない”です。
つまり、雨が降っていると飛べないわけではなく、雲が低かったり霧が出ていたりと理由は様々ですが、
ある一定以上の距離が肉眼で見通せないとヘリは飛べない、というわけです。
まー、雨が降っていると必然的に視程は悪くなるので、結果飛べないんですけどね。。。
さて、そんな梅雨の鬱々とした気分を吹き飛ばす新人が北総救命にやってきてくれました。

まず一番手前、ヘリスーツの男前がG味先生です。整形外科医として活躍中でしたが、外傷・救急の勉強に来てくれました。続いて後列は左からH窪先生、長I先生、M月先生。H窪先生は当院の1年目研修医で今月で2ヶ月目、メキメキと頭角を表している今日この頃です。M月先生は金沢大学の1年目研修医ですが2ヶ月の短期研修で来てくれています。
そして最後は都立小児総合医療センターから3ヶ月の交換人事で来てくれたN井先生。都立小児といえば過去にA山先生、O田先生、イ○ロー先生と個性的かつ優秀な面々が来てくれていました。今回も北総救命一同、期待の星です。
梅雨が明けると、すぐ夏です。
この面子で厚さに負けずに頑張りましょう^^。
イケメンドクター
こんにちはo(^o^)o
北総救命さんは、イケメンドクター勢揃いですね(^.^)
私も治療してもらいたいです
なんちゃって…
それにしても蒸し暑い日々が続いていて体力の維持が難しいです。
北総救命さんへの熱中症患者さんの搬送も多そうですね
これから夏休みなどで、水辺の事故や交通事故などかなり忙しくなりそうですね
研修医や新人ドクターさんも奮闘されるのですね
夏本番でドクターヘリ現着からの現場ダッシュ
もかなり過酷かも知れませんがお身体を大切にして勤務なさって下さいo(^o^)o
私は知りませんでした
実は、先々月から京滋ドクターヘリが運航されていました


北総救命さんは、イケメンドクター勢揃いですね(^.^)
私も治療してもらいたいです



それにしても蒸し暑い日々が続いていて体力の維持が難しいです。
北総救命さんへの熱中症患者さんの搬送も多そうですね

これから夏休みなどで、水辺の事故や交通事故などかなり忙しくなりそうですね

研修医や新人ドクターさんも奮闘されるのですね

夏本番でドクターヘリ現着からの現場ダッシュ

私は知りませんでした

実は、先々月から京滋ドクターヘリが運航されていました



2015-07-12 15:22 URL [ 編集 ]
Re: イケメンドクター
Hokusoh HEMS
さがのやよい さま
メッセージありがとうございます。
京滋ドクターヘリは栗東に拠点を置き、関西広域連合が運航する6機目のドクターヘリとして配備されました。
全国で45機目の導入、心強いですね!
メッセージありがとうございます。
京滋ドクターヘリは栗東に拠点を置き、関西広域連合が運航する6機目のドクターヘリとして配備されました。
全国で45機目の導入、心強いですね!
2015-07-13 23:07 URL [ 編集 ]
| ホーム |