| ホーム |
2017-08-14 12:05 |
カテゴリ:ブログ
皆さんこんにちは。管理者Oです。
『コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~ THE THIRD SEASON』の医療監修を当科全面バックアップで行っておりますのは以前のブログでもお伝えした通りですが、今回当科松本教授が医療監修についてのインタビューを受けております。実際の医療監修がどのように行われているのか、どういった部分にこだわりが見られるのか、かなり詳細な内容が語られておりますので、是非ご覧下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170809-00000342-oric-ent
宜しければ動画バージョンもどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=wUkUF24HSLQ
さて、いよいよ本日21時より『コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~ THE THIRD SEASON』第5話が15分拡大版で放送されます☆予告編で白石先生が名取先生に言っていた「患者さんに次はないの」というセリフ、非常に印象的でした。
失敗しない人間はいないように、失敗しない医師も残念ながらいません。医師は生涯で何千という数の患者さんを診療しますし、何事にも最初はありますので、もちろん失敗から学ぶという事も大切ではありますが、当の患者さんにとっては1/1なのです。
その事を指導医はどのように後輩へ指導し、若手医師がどのようにその問題を克服していくのか、実際の現場でも非常に難しい問題なのです。
そのような難しいテーマがどのようにドラマの中で描かれるのか、個人的に楽しみにしています。
お盆の真っ只中で皆さんご多忙とは思いますが、是非21時にはテレビの前でご家族お揃いでご覧いただけますと幸いです。
そして第5話の医療シーン解説も楽しみにしていてくださいね☆
『コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~ THE THIRD SEASON』の医療監修を当科全面バックアップで行っておりますのは以前のブログでもお伝えした通りですが、今回当科松本教授が医療監修についてのインタビューを受けております。実際の医療監修がどのように行われているのか、どういった部分にこだわりが見られるのか、かなり詳細な内容が語られておりますので、是非ご覧下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170809-00000342-oric-ent
宜しければ動画バージョンもどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=wUkUF24HSLQ
さて、いよいよ本日21時より『コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~ THE THIRD SEASON』第5話が15分拡大版で放送されます☆予告編で白石先生が名取先生に言っていた「患者さんに次はないの」というセリフ、非常に印象的でした。
失敗しない人間はいないように、失敗しない医師も残念ながらいません。医師は生涯で何千という数の患者さんを診療しますし、何事にも最初はありますので、もちろん失敗から学ぶという事も大切ではありますが、当の患者さんにとっては1/1なのです。
その事を指導医はどのように後輩へ指導し、若手医師がどのようにその問題を克服していくのか、実際の現場でも非常に難しい問題なのです。
そのような難しいテーマがどのようにドラマの中で描かれるのか、個人的に楽しみにしています。
お盆の真っ只中で皆さんご多忙とは思いますが、是非21時にはテレビの前でご家族お揃いでご覧いただけますと幸いです。
そして第5話の医療シーン解説も楽しみにしていてくださいね☆
Drがよくおっしゃってました。
おたんこなす
元小児病棟Nsです。今は保育園NSやってます。
病棟時代、よくDrが「1000人に一人の症状でも、その子にとってその親にとっては1/1。だから、一人一人真剣に診ていくんだ。」と言ってました。
ドラマの予告の「患者さんに次はない。」のセリフに、あの時のことを思い出しました。
そして園の保護者さまにもお子さまの具合が悪い時「ウチの子は大丈夫だから。」と安易に考えてほしくないな、思ったりします。
病棟時代、よくDrが「1000人に一人の症状でも、その子にとってその親にとっては1/1。だから、一人一人真剣に診ていくんだ。」と言ってました。
ドラマの予告の「患者さんに次はない。」のセリフに、あの時のことを思い出しました。
そして園の保護者さまにもお子さまの具合が悪い時「ウチの子は大丈夫だから。」と安易に考えてほしくないな、思ったりします。
2017-08-14 12:30 URL [ 編集 ]
| ホーム |